サイズ 高さ : 横幅 : 奥行 : 重量 : ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。
※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。 ■寸法 約 直径7.5cm×高さ4.5cm 木箱 材質:陶器 京焼清水焼の大輔の油滴天目煎茶碗揃えです。 産地:京焼清水焼
京焼清水焼の橋本大輔の窯変天目煎茶碗揃です。 朝顔のように開いた形状。 天目黒に銀の滴。星が夜空光るイメージで、斑紋が多数浮かび、まさに妖艶な色合いです。 縁だけ茶味がかり、大小流れるような銀油滴が綺麗に見こみ一杯広がっています。 見込みにお茶や酒が入ることで虹彩はさらに艶を帯びます。 ちいさな高台。脇に控えめな大輔の落款。 橋本大輔先生の天目の盃です。 ◆商品番号 12024 窯変天目煎茶碗揃 橋本大輔 写真は一例です。 手作りの為、お届けする物と油滴の色や形は微妙に異なります。 ■寸法 約 直径7.5cm×高さ4.5cm 木箱 ※手作りですので形や色、大きさ、重さは1つ1つ異なります。 陶歴 橋本 大輔 昭和47年 5月6日生まれ 平成14年 京都府立陶工高等技術専門校 陶磁器成形科終了 平成16年 京都市工業試験場陶磁器コース終了 平成16年 二代 橋本城岳に師事 平成25年 滋賀県大津市 築窯独立 現在 滋賀県大津市にて制作
【商品名】 油滴天目煎茶碗揃え 大輔【商品説明】 ・※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。・■寸法 約 直径7.5cm×高さ4.5cm 木箱 材質:陶器・京焼清水焼の大輔の油滴天目煎茶碗揃えです。・産地:京焼清水焼【サイズ】 高さ : 横幅 : 奥行 : 重量 : ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。
セラーコード:X08LC1RF9Y