茶道具 抹茶茶碗 絵唐津焼 蓮の華 はす 中里嘉孝作 絵唐津焼き

茶道具 抹茶茶碗 絵唐津焼 蓮の華 はす 中里嘉孝作 絵唐津焼き

お買上げ金額で手数料が変わります。■銀行振込(前払い)

お買い上げ金額7,700円(税込)以上で、送料無料です。

■ヤマト運輸/日本郵便/クロネコメール便のいずれかでお届け致します。 都道府県別 地域 都道府県 送料(税込) 【北海道】北海道… 1936円 【北東北】青森・秋田・岩手… 1386円 【南東北】宮城・山形・福島… 1386円 【関東】茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨… 1166円 【信越】長野・新潟… 1166円 【東海】静岡・愛知・岐阜・三重… 1056円 【北陸】富山・石川・福井… 1056円 【関西】京都・滋賀・奈良・和歌山・大阪・兵庫… 946円 【中国】岡山・広島・山口・鳥取・島根… 946円 【四国】香川・徳島・高知・愛媛… 946円 【北九州】福岡・佐賀・長崎・大分…1056円 【南九州】熊本・宮崎・鹿児島… 1056円 【沖縄】沖縄… 1936円 ◆クール便は上記金額に220円(税込)が加算となります。

サイズ:約幅16.6×奥13.9×高7.4cm作者:中里嘉孝作----------昭和33年 中里重利(先代中里無庵の三男)の長男として生まれる昭和51年 有田工業窯業科卒業昭和51年 父の築いた三玄窯を手伝う昭和55年 宮川香斉に師事昭和62年 唐津市千々賀に築窯----------箱:木箱備考:在庫ありの場合(注文日〜3日以内の発送可能)

【中里嘉孝】1958年昭和33年 中里重利(先代中里無庵の三男)の長男として生まれる1976年昭和51年 有田工業窯業科卒業1976年昭和51年 父の築いた三玄窯を手伝う1981年昭和55年 宮川香斉に師事1987年昭和62年 唐津市千々賀に築窯------------------------------【中里太郎右衛】12代 中里太郎右衛門-長男 13代 中里太郎右衛-長男 14代 中里太郎右衛          -次男 中里重利-長男 嘉孝          -5男 隆-長男 太亀【12代 中里太郎右衛門 本名:重雄(号:無庵)】1895年(明治28)〜1985年(昭和60)11代 中里太郎右衛門の次男として佐賀県に生まれる1914年大正03年 佐賀県立有田工業学校別科を修了1927年昭和02年 12代中里太郎右衛門を襲名する1929年昭和04年 古唐津古窯跡の発掘調査を行い、成形や焼成技法の研究を重ねました1941年昭和16年 商工省より技術保存作家に指定される1955年昭和30年 文化財保護委員会より無形文化財に認定1957年昭和32年 日本工芸会九州支部支部長代理に就任しました【13代 中里太郎右衛門(本名 忠夫)】1923年大正12年 佐賀県唐津に生1943年昭和18年 東京高等工芸学校(現:千葉大学工学部、工芸図案科卒業)1951年昭和26年 陶彫「牛」により、日展初入選1965年昭和40年 現代工芸美術家協会視察団として欧州、中近東視察1967年昭和42年 日展会員となる1969年昭和44年 13代中里太郎右衛門を襲名1981年昭和56年「叩き唐津三島手付壺」により、内閣総理大臣賞受賞1984年昭和59年「叩き唐津三島手付瓶」により、日本芸術院賞受賞1985年昭和60年 日展理事に就任1992年平成04年 佐賀県重要無形文化財認定1995年平成07年 唐津市政功労賞受賞、同年紺綬褒章受章1997年平成09年 紺綬褒章再受章2000年平成12年 日本工匠会(日工会)日本工匠会会長就任2002年平成14年 長男:忠寛に名跡を譲り、得度して、逢庵と号する2004年平成16年 京都造形大学より、博士号を授与2007年平成19年12月 日本芸術院会員となる2008年平成20年 旭日中綬章を受ける2009年平成21年、3月12日慢性骨髄性白血病のため死去。85才没【14代 中里太郎右衛門 (本名 忠寛)】1957年昭和32年生まれ1979年昭和54年 武蔵野美術大学造形学部彫刻家卒1981年昭和56年 同大学院修了1983年昭和58年 多治見陶磁器意匠研究所釉薬科終了        国立名古屋工業技術試験所釉薬科修了        父の13代太郎右衛門の元作陶を始める1991年平成03年 日工会評議員となる2006年平成18年 佐賀県陶芸協会の理事に就任2007年平成19年 日工会正会員となる2010年平成22年 佐賀県陶芸協会副会長に就任

■商品代引

◆メール便は270円(税込)です。

※離島・一部地域は追加の送料が発生する場合がございます。 詳細はお買い物ガイドをご覧下さい。

サイズ 約幅16.6×奥13.9×高7.4cm

   (礼丸野大・106500)

(平日10:00~17:30) 休業日:お盆・年末年始 お問い合わせフォームはこちら

■クレジットカード(手数料無料)

作者 中里嘉孝作

茶道具いまや静香園 TEL:0875-25-2703

※商品到着後5日以内に電話又はメールでご連絡ください。 茶道具、雑貨など ・商品不良の場合(送料手数料当店負担) ・お客様のご都合での交換・返品(送料手数料お客様負担) ・商品を14日以内に当店着でご返送をお願い致します。 ・商品ご使用後の交換・返品はお受け致しかねます 食品について ・不良品の場合は良品に交換させていただきます。 ・お客様の都合による返品、交換はお断りしております。 詳しくはお買い物ガイドの返品交換について

箱 木箱

振替にかかわる金融機関の手数料はお客様のご負担となります。 詳細はお買い物ガイドをご覧下さい。

備考 在庫ありの場合(注文日〜3日以内の発送可能)

振込にかかわる金融機関の手数料はお客様のご負担となります。■郵便振替(前払い)

ネットショップ全体での類似商品の価格比較

価格動向(茶道具 抹茶茶碗 絵唐津焼 蓮の華 はす 中里嘉孝作 絵唐津焼き)

熱の傾向(茶道具 抹茶茶碗 絵唐津焼 蓮の華 はす 中里嘉孝作 絵唐津焼き)

トピックス(コーヒー、ティー用品)

アクセスランキング(コーヒー、ティー用品)